ヒルズは、よく食べてくれて元気になると評判で人気です。
ヒルズの中にはいろんな種類がありますがその中でも最も人気のヒルズの口コミをご紹介したいと思います。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく信じを伝えていけたらと思います。
「ヒルズ」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
ヒルズの公式サイト(アマゾン内)はこちら
ヒルズの基本情報
販売会社名 | 日本ヒルズ・コルゲート株式会社 |
料金※税込み | 7,036円(サイエンスダイエット アダルトライト小粒 1歳以上チキン 12kg。アマゾンの場合) |
配送料 | 0円(アマゾンの場合) |
会社ホームページ | https://www.hills.co.jp/ |
購入先 | 公式サイト(アマゾン内)はこちら |
ヒルズの基本情報をまずはご紹介しました。なお、最新の人気ドッグフードを知りたい方は「【2023年最新】ドッグフードおすすめ10選を人気の20商品から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
ヒルズの良い口コミをまとめました!
ヒルズの良い口コミを13件、中立~悪い口コミを11件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
ヒルズのツイッターでの良い口コミ5件
うちも老犬柴犬います。下痢軟便とか無関係だったのに、調べても原因のわからない下痢軟便になってしまいました。薬終わると柔らかくなってしまって。ネット検索して、ヒルズの療法食の腸内バイオームってフードを医師の処方はなかったけど自己責任で食べさせてみました。翌日から普通の便ですよ!
— ちこちゃん (@lBkhBmspUsJQ2Ju) February 23, 2023
ヒルズの腸内バイオームにして、便の調子が良くなったそうです。
年をとるといろいろな体調不良は起きますが。。。
こういう体質に合うフードがあれば、安心です。
ヒルズでもりもり治ってきた😳
フード大事だなぁと再確認!ありがとう💓
— ❤️🔥センシティブドッグGlänz❤️🔥 (@gg_glanz) March 3, 2023
ご飯をヒルズに変えたら。。。
なんと下痢が止まったとのこと!
ワンコちゃんも人間と同じ。
食べ物の相性は大事ですね。
レオさん帰宅💨
今日から療法フードをヒルズに変えてみたら完食😋
ヒルズのウェットが買えないからお手製トッピング考えなきゃ😅😅😅 pic.twitter.com/TgkQ6W43EU— ごんたん (@av7wn8xKnD8eOeO) May 22, 2021
ヒルズの療養食。
完食したそうですよ。
療養食ってすごく嫌がるケースもあるんですけど、食べてくれると安心です。
食べてくれないと治るものも治らないですもんね。
何ヶ月も手作りご飯でしたが、水分が多いのか軟便続き😓
カリカリフードはヒルズしか食べなかったチータン。無添加フードも全く食べてくれなかったのですが、
↓これは食べてくれました❗️
私も数粒食べてみましたがほんのり酸味がかっていてヒルズのフードと味がそっくりです❗️#パピヨン pic.twitter.com/KeVuhvWqwt— かもめ@Crochet (@Crochet11111) January 21, 2023
ドライフードはヒルズしか食べなかったと!
それだけ味が好みだったんでしょう。
似た味の他のフードが見つかってよかったですね。
それしか食べないのはリスクもありますから。
お腹を壊してから、ヒルズの消化ケアに変更しました🍚
シュプレモ、アガリクス、カナガン、モグワン、ペロリコの順に試しました。
モグワンが一番長かったですね。— チワワのゆず (@yuzu_chihuahua) December 3, 2022
お腹を壊したあと、ヒルズの消化ケアにしたそうです。
いろいろ試したあとにたどり着いたようなので、やっぱり良かったみたいですね。
色んな種類があるのが、ヒルズの強みですね。
ヒルズのインスタグラムでの良い口コミ3件
この投稿をInstagramで見る
ヒルズがメインの食事だそうです。
ずっと安定して食べてくれるということなんですね。
いつも食べてくれるフードがあると、すごく安心ですし便利ですね。
この投稿をInstagramで見る
フード変更中でしょうか。
しっかりチェックしてからしっかり食べてくれたようです。
特にチキンが好きとか。
ワンちゃんによって、いろいろ好みがありますね!
この投稿をInstagramで見る
二代にわたって、普段からヒルズを食べているようです。
フードってけっこう好みが分かれますよね。
それなのに、二代にわたって通常の食事に使えるというのがすばらしいですね!
ヒルズのその他ネット上の良い口コミ5件
多頭飼いのため大きいフードを購入。
みんなちゃんと食べてくれる。
何匹もいるワンちゃんがみんな食べてくれるヒルズのアダルトライト。
いいですね。
複数頭いるとき、好みが違うと飼い主側も合わせるのが大変です。
でも、みんな同じフードを食べてくれると楽で、メリット大きいですね。
昨年末にお迎えした里子が偏食と聞いていたので色々試してこれに落ち着きました。
5ヶ月経ちますが食いつきも良く飽きてないですね。
偏食の子がヒルズアダルトライトに落ち着いたようです。
5か月も安定して食べ続けてくれるのはいいですよね。
飽きずにずっと食べ続けてほしいですね!
うちのコーギーは何年もこれを食べ続けていますが、ドッグフード用の器に盛りつけられるのを待つ間、飽きることなく毎回毎回狂喜乱舞しています。
何年も食べ続けてくれるヒルズアダルトライト!
待ちきれない姿を見るのは、本当にうれしいですね。
しっかり食べてくれると安心感がありますね!
ずっとこのドライフードを食べています。
飽きずによく食べ、健康な上に排便も絶好調です。定期購入しています。
ずっと飽きずにヒルズアダルトライトを食べてくれているとのことです。
便の調子も絶好調!
体調も良いということなので、いいですね~
もう、ずっとサイエンスダイエットを食べさせています。
体調も良く食いつきも良く
このお値段はありがたいです。
ヒルズのサイエンス・ダイエット。
体調が良い、食いつきも良い。
しかも懐にやさしい。
このままずっとヒルズを好きで食べ続けてくれることを祈っております!
ヒルズの中立~悪い口コミを11件まとめました!
ペットフードまた値上がりしてるー(U˙ꈊ˙U)🌀🌀🌀
ヒルズは値上がりしすぎで諦めたけど、シュプレモは健康管理でここから質を落とすわけにはいかない…よく食べるしなこれ— Last@まっちゃ (@last_maccha) February 9, 2023
ドッグフードだけじゃなく、ペットフード全体が値上がり傾向ですね。
ヒルズはその中でもけっこう高くなったようです。
お財布との相談がきついですよね。。。
うちも仔犬の時はロイヤルカナンでした🐶
そしてヒルズも同じく合いませんでした💧
フード選びは難儀しますよね😇
今は実家のワンコもろとも母が手作りしたゴハンに落ち着きました🍚
ドガティちゃんキラキラクリクリ真剣な目がなんて可愛いの~🥰— こもりびと主婦🐥結子 (@yuuko50over) February 26, 2023
ヒルズは好きで食べる子もいますが、やっぱり合わない子もいます。
フード選びは本当に大変。
少し割高でも、小袋から試していきたいですね。
そういえばタロウちゃんのフード、ヒルズのメタボリックスを食べてたんだけど、あれってすごくふやけやすいみたい。
食べてしばらくして水を飲む→予想以上に胃の中で膨らむ→胃の容量を越える→大量嘔吐🤮ってのが二日間続き、結局またロイヤルカナンに戻しました😭
それからは吐いてない💦 pic.twitter.com/QCDLJxCuPs
— 【なみお】 (@wavemomchan) November 2, 2021
ヒルズのメタボリックスはかなりふやけるようです。
お腹の中でふくらんで、そのまま吐いてしまうケースがあるようです。
あげるときには注意が必要かもしれません。
愛犬のフードをロイヤルカナン(左)からヒルズ(右上)に替え、またロイヤルカナンに戻した。フードって成分が違って難しい。ヒルズでは軟便が続き、投薬しても治らなかった。両社のフードとも一般に流通するものでは定評高い。この子ではまだ出てないが、犬の食べ物アレルギーは人間以上だしね。 pic.twitter.com/iPYvC5soKZ
— おちゃ (@7rigahama134) February 26, 2023
ヒルズにしたら便の調子が良くなくなったようです。
相性が悪かったんですかね。
薬をあげても良くならなかったということなので、本当に合わなかったということなんでしょう。
お家5ヶ月と22日目のいちこ🐶
結石治療でブリスからロイカナに変えたら涙焼けが綺麗になってきたのに、再度フード変更になってヒルズにしたらまた涙焼けが復活😓仕方ないけどせっかく綺麗になったのに😭#保護犬カフェ西八王子 #卒業犬 pic.twitter.com/qZoqAnkxsT— モフモフ☆ (@mofu2_paradise) October 26, 2019
ヒルズに変更してから涙やけが出るようになったとのことです。
ロイヤルカナンのときは出なかったそうなので、食べ物に原因がありそうです。
フードを変えざるを得ないことはありますが、やっぱり難しい部分はありますね。
ちなみに、ペトコト、シュプレモ、ワイルドレシピは試し済みでひと口ふた口は食べても全部は食べません。牛肉はアレルギー。ドライフードはヒルズ、ロイカナ、ピュリナを試したけど全く食べず。
— ハチロー♀とアリス♂とベル♂ (@888hachirou888) August 18, 2022
ヒルズはまったく食べす、とのことです。
まったく、というのがすごいインパクトですが。。。
本当に好みじゃなかった、ということなのかなと思います。
こういうこともあるから少しずつ試していきたいですね。
ニオイが人間が嗅いでも決していい匂いではない。
一口も食べません。
においが良くないみたいですね。
人間にとっていいにおいじゃない上に、愛犬ちゃんがひと口も食べないとのこと。
においは部屋に充満するときついですから、できればニオイはない方がいいですよね。
とにかく便が臭い。
今までロイヤルカナンを食べさせてましたが、価格の急激な高騰でこちらに変えましたが失敗しました。
鼻が曲がるような臭さ。とてもじゃないが室内でトイレさせられない。
とにかく便のニオイがくさくなってしまったようです。
ロイヤルカナンのときはそこまででもなかったのに。
室内で便ができないのは、室内犬の場合きついですよね。
食いつきはよかったのですがうんちの回数と量がめっちゃ増えました。
夜中も外にいくはめになり従来のエサに戻しました。
食いつきはいい。
でも便の回数と量が増えたとのこと。
上手に消化できていないのでしょうか。
夜中に、屋外にトイレさせに行くのはめちゃくちゃきついですね。
1年8か月コーギーに。
前のフードとハーフで食べさせてみたら、次の日下痢!!!
食いつきはすごくよかったのですが、うちの子にはだめだったみたいです。
食いつきはよくても、下痢をするのではあげられません。
半々でも下痢をするということは、全部にしていたらと思うとぞっとしますね。
徹底的に合わないフードだった、ということですかね。
ニュートロの食いつきがイマイチだったのでこちらに変更。
よく食べるようになり安心しましたが排泄物の匂いが強烈。
隣の部屋でしてもすぐに気がつくくらいで現物始末後の残り香もかなり。
間違えて巨大袋を買ってしまいあと数カ月この状態が続くのですがその間に別のフードに出会いたいなぁ?
食いつきが良くて安心したのもつかの間。
食べてくれるのはいいけど、便のニオイが強烈とのこと!
隣の部屋でも分かるというのは相当じゃないですか!?
これは体調にも不安がよぎります。
ヒルズの口コミまとめ
老犬でも便の調子がよくなったとか、ヒルズに変えたら下痢が止まったとか、療養食でもヒルズのものなら食べるとか。
飽きずにずっと食べてくれているとか、ドライフードはヒルズしか食べないとか。
そんな口コミがとても多いですね。
一方、最近のドッグフードの値上りと同じく、ヒルズにも値上げの波が。
また、これだけ元気で食べるという評判があっても、食べない、合わない子もいます。
あとは、フード自体のにおいや便のニオイがキツいという話もあります。
ヒルズをおすすめしない人
- 今のフードにまったく問題がない人
ヒルズをおすすめする人
- 愛犬の便の調子が良くない人
- 愛犬が療養食を食べない人
- あまりドッグフードにお金をかけたくない人
ヒルズの販売会社情報
販売会社名 | 日本ヒルズ・コルゲート株式会社 |
販売会社住所 | 東京都千代田区二番町5-25 二番町センタービル7F |
販売会社ホームページ | 日本ヒルズ・コルゲート株式会社 |